言葉遊び

倉田屋大町店スタッフ

2015年12月19日 15:16



「もー、アイスが“ぎゃくてん”になってる!ヽ(*`Д´)ノ=3」


某回転寿司屋で頼んだパフェに対する、変に難しい言葉を使った息子のコメント。

アイスクリームディッシャーの性能を考えると、この形になるのは逆に器用な気もします。草野です。


子供はたまに大人が驚くようなセンスを見せますよね。

息子は最近、漢字に興味があって、よく読み方を聞いてくるのですが、先日、こんなやり取りがありました。


「これなんてよむの?」

「“きゅう”だよ。丸、とか、玉、みたいな意味。地球、とかの“きゅう”もこの漢字だよ」

「ふーん。……“きゅう”に“ぶ”をつけると“きゅーぶ”になって、しかくになるね!」


……まさか四歳児からそんな高度な言葉遊びが出てくるとは思わなくて、私、絶句。

まぁ本人は深く考えてはいないんでしょうけど……うーん、柔軟な発想からくる言葉って、面白いですね!

関連記事