携帯ゲーム≒お料理ごっこ

倉田屋大町店スタッフ

2016年03月05日 16:55


ブログの内容的に添付する写真に困り、最近は開き直って
画像なしで投稿している、草野です。

さて、皆様はモンスターハンターをご存知でしょうか。
そう、自身がハンターとなり、仲間との協力プレイでモンスターを討伐する有名ゲームです。
私も昔はプレイしていましたが、最近はとんとご無沙汰。今は息子が
ゲームキャラクターのアイルー(猫)とプーギー(子豚)になりきって、
ごっこ遊びをするのみになっています。

働き者の猫、アイルーに扮する息子が、お肉を焼いてお料理をしていた時の事でした。


「アイルーとプーギーとママと三人いるから、このお肉をわけっこしよう!」

「じゃあ4つにきって(まだ三頭分にするという頭はないらしい)……ひとつあまっちゃうね」

「そうだ! ヤンク(息子の脳内にいる架空の人物)に聞いてみよう!」


さっそくヤンクを(脳内で)呼び出す息子。


「……あ、ヤンクきた! ねえねえヤンク、

 だれかお肉たべたがってるひと、しらない?」









ちょっと待て!

それヤンク可哀想すぎるだろう!
せっかく来てくれたんだから、普通にお肉分けてあげればいいじゃん! ヤンクに!


……という事を息子に言ったら、

「ヤンクに可哀想な事をした……」

と、本気で落ち込み倒していました。


人(ヤンク)の気持ちを想像して、きちんと反省できる子に育ってくれて、ママは嬉しい。

関連記事