カタツムリよりは速いけど
こんにちは。つい数秒前まで「いいにおい~」と言って嗅いでいた香水を、私が苦手だと言ったとたんに、
「ぼくもこうすいダメだ、
きのこのにおい!」
と、手の平を返す息子がいます。きのこのにおい、って何だ。草野です。
そんな我が家の息子さん、自慢ではありませんがとろいです。(←愛を持って言ってます)
ある日の祖母と息子との会話。
子「おばあちゃん、カエルさわれるー?」
婆「さわれるよー。息子ちゃんは?」
子「うーん……ぼくはさわりたいとおもってるんだけど、
カエルのほうがはやくてつかまえられないんだよ」
どれだけとろいのキミ!Σ( ̄□ ̄;)
いや、触りたいけど、でもでも、ってやってるうちに、ぴょんと行かれてしまうのかもしれませんが……そんな、言うほどはやくないよね? カエル。
でも自分の方が劣っている、という事を素直に認められるってすごいなぁ、とも思います。子供って、自分を良く見せよう、強く見せよう、とすると思っていたので。
いや、それは大人も同じでしょうか……
素直な気持ちと謙虚(?)な心は、見習っていきたいです(´ω`)
関連記事