旅日和~ニュージーランド クイーンズタウン編~
今日はぽかぽか、春の陽気の大町から。
~世界の小松から~ 今日はニュージーランドのクイーンズタウンをご紹介します。
まずはニュージーランドについて。
大きさは日本と同じぐらいの大きさなのに、人口が450万人。
羊の方がおおいのでは?(笑)
がしかし年間200万人以上の観光客が訪れるそうです。
映画 「ロードオブザリング」や 「ラストサムライ」などの舞台にもなっていて、雄大な自然が魅了する国ですね。
気候も夏は涼しく、冬も極寒になるほど寒くならない、年間を通して過ごしやすい気候ですが、スキー場もいくつかあります。
日本とは気候が逆なので、年間通してスキーやスノーボードをしたい人は、日本とニュージーランドを行き来している
人がいるみたいですよ。
ニュージーランドの南島の内陸、ワカティプ湖に面した町、クイーンズタウンです。
携帯から引っ張った画像でごめんなさいっ! クイーンズタウンの街並み。
とっても小さな町で、町の中心部は30分もあれば十分歩いてまわれちゃいます。
ワーキングホリデービザ(30歳までがとれる、経験として1年間滞在でき、働けるビザ)をとって働いている日本人も
多数います。 スキー場から近い町の為、世界各国からスキーやスノーボードを楽しむために観光客が集まります。
なので、レストランやお土産屋が小さな町に多くひしめきあっているといった感じでしょうか。中心から少し離れると
湖があったりで自然がいっぱい。
バンジージャンプの発祥の地としても有名です。
ニュージーランド人の英語はとっても聞き取りにくいですが、とっても親切で良い人が多い印象でした!
南半球 みなさんも機会があれば是非!
こまつ
関連記事