ターザンのようなお話し

倉田屋大町店スタッフ

2017年05月26日 11:10

暑さと涼しさが繰り返す日々が続いております。

皆さん体調を崩さないよう、着るもので体温のコントロール、してくださいね。


先日休みの日にターザンのDVDをみました。

なんかターザンって昔がら耳にするけど、意外に内容を知らなくて

見ててとても新鮮でした。   


ターザンって動物に育てられて、動物とある程度意思疎通ができるとか。



飼われてる動物はある程度しつけたら少しは言葉を理解したりしますよね。

そういえば、子どもの頃飼っていた犬は‘ご飯‘ という言葉にだけ反応していたっけ(笑)


だけども野生の動物はなかなかそうはいかない中、  私、ターザンになったのではないか、という出来事。




もう何年か前話なのですが、自分の部屋を掃除していた時のこと。

窓を全開にしていたら、いつの間にか、すずめが部屋に入ってきてしまいました。

追いかければ追いかけるほど奥や角の方に逃げてしまい、外にだすのをあきらめていました。

そうこうしているうちに、掃除も終わりお茶を飲みながら、すずめに問いかけました。



‘ねえ、そろそろ窓からでたら?‘    と。



その瞬間、スズメはうなずき(私にはうなずいているように見えた) 窓からでていったんです!


もちろんこれは、たまたまタイミングがあっただけなのですが。

この瞬間スズメと心が通じたと本気で思ったことを、ターザンをみて思い出しました(笑)


こまつ




関連記事