良いことがありました。
いつもありがとうございます。
神です。
すごく良いことがありました。
その話をする前に、
私が倉田屋に来る前の話を少し…
聞かれたら答えてましたし、
特に秘密にしてたわけじゃないのですが
倉田屋の前は高校の先生をしていました。
私の行った高校は
やんちゃな子も多かったのですが
こんな先生でも暖かく迎えてくれて
皆んないい子!楽しかったです。
離任式の時に、
一緒に写真撮ってくださいって言われて
写真を送るためだったか
高校卒業の報告だったのか
メールを交換した子がいて
6年ぶりにメールが来てました。
“こんにちは
○○高校出身の ○です。
お久しぶりです。届いてるかな?
最後に先生に送ったメールで、
専門学校が決まりました!と
送ったかと思います。
その後、専門学校に行って就職をしました。
でも、自分の中で納得できてないところがあって、
流されて生きてきたので
この仕事が本当に自分のしたい仕事なのか、
やるべきことなのかと。
今になって思うと、
就職したての若者が当たり前のように抱く
感情だよなぁと思ったり、、笑
高校から社会人の間に色々な人に出会い、
色々な経験をして、その中で、
物を教えることをしたい、
自分が本当にやりたいのは
教師だと気づく事ができました。
高校の授業もまともに出てなかった僕が、
6年後教師になりたいと思うなんて
笑っちゃいますね、、
高校時代お世話になった先生達に
僕は教師になりたいんです!って
報告しに行きました。
それもなんか笑っちゃいますね、、、
略
仕事は、去年の3月に辞めました。
今は、アルバイトをして生計を立てながら、
大学受験のために勉強をしています。
色々と辛かったりもしますが
なんとか勉強時間を作って頑張っています。
願書の方も今日提出したいと思っています。
長くなりましたが、
僕の伝えたい事がわからない、
自己満報告メールを
終わらせてもらいたいと思います。
深夜明け方の勢いで、
纏まってなかったり誤字脱字があると思います、
申し訳ありません。
神先生にメールが届いて
報告ができているのなら良かったです。”
教え子に、先生になる報告を受けるって
こんな感覚なんだーと感動してしまいました。
嬉しいですね。
私でも何か教えらたのかなーなんて
勘違いしながら読んでました。笑
周りに言って追い込んで、
きっと先生になるでしょう!
先生になった時も
夢を持ち続けて頑張れ!
現状維持は退化!
関連記事