カレー屋巡り⑤

倉田屋大町店スタッフ

2020年02月03日 16:24


こんにちは!
藤巻です


2020年が始まってから気づけば
もうすでに1ヵ月が経過していて
愕然としますね


最近は新型肺炎の話題が多く
皆さんもマスクと手洗いうがいを
心掛けていらっしゃるかと存じます


ウイルスを身体に入れないことと同時に
身体の健康を維持して免疫を上げることも
とっても重要です!


ぜひぜひ健康的でウイルスに負けない
身体づくりを行って乗り切りましょう!



さてさて、話は変わりますが
今年もたくさんカレーを食べて
いきたいと思います!


いつも県外のお店ばかりなので
近場でふらっと行けそうなお店を
ご紹介します


穂高にあるカレー屋さん
「アジアンキッチンカトマンドゥ」
さんです




穂高駅近くの国道沿いにあり
穂高神社から歩いて行ける距離に
お店はあります


ネパール・インド料理とのことで
メニューもバラエティーに富んで
見慣れないものがたくさんあります


ここのイチオシは何といっても
チーズハニーナンです!


一般的なイメージのナンと比べると
ピザのような円形をしていて
名前の通りナンの生地の中に
チーズが挟まれていて
さらに蜂蜜が上から振りかけられています


カレーはネパールのお店特有の
ペースト状で砂糖の甘さ引き立つ
勿論おいしいカレーですが


このナンが絶妙なモチモチ感
チーズと蜂蜜のあまじょっぱさ
もはや絶望的なおいしさです




ある意味ピザのような感じで
もうナン単体でも
全然立派な料理として
成立している気がします


私はとってもここのナンが好きで
定期的にここのナンを食べに通って
しまいます(笑)


お店の接客を任されている
ネパール人の奥さんは優しくて
笑顔がチャーミングで、
ホールが暇な時は大体テレビで
ドラマの再放送を眺めています


私はベタベタした接客が苦手なので
適度なほったらかし具合で
厨房で飛び交う外国語なども
心地よい雰囲気のお店です


ぜひ一度
試してみてくださいね!



皆さんも身体を健康に保つために
規則正しい食生活と睡眠、予防のマスク、
そしてウイルスが侵入できない
エネルギッシュな身体を維持するために
倉田屋のケアで元気になって
ウイルスを撃退しましょう!


元気よく倉田屋で
お待ちしております!



藤巻



関連記事