2016年12月29日
安曇野イルミネーション
こんにちは、友人に、
草『今年はイルミネーション行くよ』
とLINEを打ったら、
友『まいちゃんがwwwイルミネーションwww』
と、返されました。
おしゃれ感とロマンチックが似合わないらしい、まいちゃんこと草野です。
というわけで、去る12月24日、国営アルプスあづみの公園のイルミネーションを見に行って参りました!
草野は大町店勤務ですが、家は穂高なので、堀金・穂高地区の公園へ。
日が日だけにカップルさんも多かったのですが、18時前と早い時間に行ったので、わりと小さなお子さんのいる家族連れの方が多かったですね。
まずはピンクの光のトンネルがお出迎え。

このピンクの光、一つ一つがお花の形なんですぜ!
そして水上に浮かぶイルミネーションたち。

写真を引くとこんな感じ。

お花や葉っぱの形が楽しい。
もしかしたら子供には退屈かな? と案じていましたが、キラキラ好きな息子も大喜びしてくれました。
そう、気分はまるでディズニーランド!(現実離れ的な意味で)
大人もゆったりと公園を巡って、幻想的な雰囲気を楽しめます。
今年行けなかった方は、是非、来年(笑)行ってみてくださいね~♪
草『今年はイルミネーション行くよ』
とLINEを打ったら、
友『まいちゃんがwwwイルミネーションwww』
と、返されました。
おしゃれ感とロマンチックが似合わないらしい、まいちゃんこと草野です。
というわけで、去る12月24日、国営アルプスあづみの公園のイルミネーションを見に行って参りました!
草野は大町店勤務ですが、家は穂高なので、堀金・穂高地区の公園へ。
日が日だけにカップルさんも多かったのですが、18時前と早い時間に行ったので、わりと小さなお子さんのいる家族連れの方が多かったですね。
まずはピンクの光のトンネルがお出迎え。

このピンクの光、一つ一つがお花の形なんですぜ!
そして水上に浮かぶイルミネーションたち。

写真を引くとこんな感じ。

お花や葉っぱの形が楽しい。
もしかしたら子供には退屈かな? と案じていましたが、キラキラ好きな息子も大喜びしてくれました。
そう、気分はまるでディズニーランド!(現実離れ的な意味で)
大人もゆったりと公園を巡って、幻想的な雰囲気を楽しめます。
今年行けなかった方は、是非、来年(笑)行ってみてくださいね~♪
2016年12月19日
らーめん 月の兎影
こんにちは、昔はぷちラーメン店巡りをしていた程度に
ラーメン好き、草野です。
さて、今回は珍しくグルメブログ。
知人が絶賛していた松本市のラーメン屋さん、
『らーめん 月の兎影』さんに行ってみました。
こちら、2年くらい前にオープンした比較的新しいお店で、
このお店には月の満ち欠けラーメンという、月替わりのラーメンがあるそうな。

12月は海風味とんこつラーメン!
エビ、カニミソ、カキをとんこつスープに合わせた、挑戦的なラーメンとの事。
最近、前の月にやっていたラーメンも食べられるようになったとの事で、
豆乳潮ラーメンも気になりますが、海産物好きなわたくしとしては、
ここは今月の海風味をチョイス。

見るからにカニミソ感漂うスープ!
トッピング達も海感ばっちりですな!
一口頂くと……
ものすごく濃厚な
海の味がします。
これは美味しい!感動レベル!
よそでは食べられないこの味わい、海産好きなら
一度は挑戦してみるべしです!
昼は11:30~14:30まで。
夜は17:30~材料終了まで(通常は22:30ラストオーダー)
定休日は月曜日との事。
南松本駅の近くと、大町からではちょっと遠いのですが、
一食の価値ありです!ぜひまた行って、違うラーメンも
ごちそうになってきたいと思います☆
2016年12月14日
長野駅に明治亭が入ったようなので…
いつもありがとうございます!
みなさん明治亭って知ってます?
駒ヶ根に本店があるんですが
そこのソースかつ丼が美味しんです^ ^
先日長野市に行ってきたので
長野駅にある明治亭に行ってきました!
ソースかつ丼も食べたかったのですが
桜丼にしました!
馬刺しが好きなんです♪

次はソースかつ丼が食べたい!!
神
みなさん明治亭って知ってます?
駒ヶ根に本店があるんですが
そこのソースかつ丼が美味しんです^ ^
先日長野市に行ってきたので
長野駅にある明治亭に行ってきました!
ソースかつ丼も食べたかったのですが
桜丼にしました!
馬刺しが好きなんです♪

次はソースかつ丼が食べたい!!
神
2016年12月09日
最初と言いたいことが違ってしまいました
いつもありがとうございます!
久しぶりに映画館に
行ってきた神です
ハリーポッターの作者が書いた!
ファンタスティックビースト♪
ダンブルドアとかホグワーツとか
たまーにハリーポッターで
出てきた単語が出ますが
違うお話でした
ワクワクして
前のめりになるようなお話でした!
…?
…いやいや違いますよ!
……映画をみて
大町店のブルーレンジャー的立ち位置を
守ろうなんて思っていませんからね!笑
むしろ私はミドリレンジャーになりたい!
何かで見ましたがミドリレンジャーは
優しく穏やかな平和主義者。
メンバーの相談役や、
時にはまとめ役にもなる裏リーダー。
かっこいい!!憧れます!
でも、自分のイメージを自分で作り上げて
固定化してしまうと、
その後、苦しくなることもあるそうです。
たまにはピンクレンジャーにもなるし、
キイロレンジャーになって
笑わせることもあるくらいのが
丁度いいのかもしれませんね。
いや…大町店でこれでは
オチとして認めてもらえないですね…
わたくしは
虹レンジャーになります!
2016年12月09日
ベージュのケーキ
こんにちは、所用で五分ほど息子を待たせる時に
「待っている間に遊んでいていいよ。でもコインは使わないでね」
と、スマホゲームを貸しました。
返してもらって後で確認すると、
ゲーム内コイン(課金しないと、たまーにしか手に入らないやつ)の枚数が
36枚→3枚
になっていました。
コツコツためていたのに、絶対に許さんぞ。草野です。
さて、本日はおばぁちゃん(私の母方の母)の88歳のお誕生日です!
わたくしが昨日、お休みをいただいていたので、大阪から妹も駆けつけ、
父の店で前日祝いのパーティをしました!
以前のブログでちょろっと書きました居酒屋の方ではなく、
今回はもう一軒やっている、カフェの方にお邪魔(*´ω`*)
そこで出していただいたお誕生日のケーキがこちら!

伝わりますかね、この大きさ。
ケーキやらアイスやらフルーツやら飴細工やらが
銀台の上に大集合しています!
最近、具合が悪くなる事の多くなってきたおばぁちゃんも、
いっぱい食べてくれました。
多分、みんなの中で一番食べたのではないでしょうか(笑)
まだまだ元気で、これから先もひ孫の成長を見届けて頂きたいものです。
塩尻のウイングロードビル内にある『Tom's cafe』というお店ですので、
お近くにお立ち寄りの際は是非覗いてみてくださいねー。
あっ、塩尻には倉田屋GAZA店もありますので、是非自分へのご褒美で、
両方堪能していってくださいな(笑)
2016年12月07日
私の女の子らしいところ
寒いですね。
長野県に移住し、 はや7年。
冬がくる度感じます。
タイヤ交換めんどくさいと。
先日父親から電話がありました。
[そっちは雪で道路が大変だろ。ヤバいと思ったらタイヤの空気を半分抜け! そしたら滑らないぞ!]
………。
そういえば私は福岡出身。福岡ではタイヤ交換の習慣はない。
スタッドレス知らない? お父さん?
先日の雪の時、タイヤの空気ぬくか迷いましたね~
ん~ でも変えちゃいました。スタッドレス(笑)
ところで最近の私の癒し。

ね、女の子らしいでしょ?
もうイエローとはいわせない。
こまつ
長野県に移住し、 はや7年。
冬がくる度感じます。
タイヤ交換めんどくさいと。
先日父親から電話がありました。
[そっちは雪で道路が大変だろ。ヤバいと思ったらタイヤの空気を半分抜け! そしたら滑らないぞ!]
………。
そういえば私は福岡出身。福岡ではタイヤ交換の習慣はない。
スタッドレス知らない? お父さん?
先日の雪の時、タイヤの空気ぬくか迷いましたね~
ん~ でも変えちゃいました。スタッドレス(笑)
ところで最近の私の癒し。

ね、女の子らしいでしょ?
もうイエローとはいわせない。
こまつ
2016年12月03日
変わっていくのは世界ではなく自分だという話
こんにちは、カラオケで歌うのは男性アーティストの曲ばかり。草野です。
カラオケで人の歌を聴いていて、
「あー、この曲昔聴いてたな、懐かしいなぁ」
って事、ありますよね。
で、そんな経緯で触発されて、久し振りに昔のアルバムを引っ張り出してきました。

BUMP OF CHICKENのアルバム
『THE LIVING DEAD』
です!
得意のWikipediaさんからの引用によると、
『THE LIVING DEAD』(ザ・リヴィング・デッド)は、BUMP OF CHICKENのインディーズ2枚目のアルバム。2000年3月25日にハイラインレコーズから発売され、メジャーデビュー後の2004年4月28日には再発盤がトイズファクトリーから発売された。
とあります。もう10年以上前のアルバムなんですね。時の流れは早い……
で、さっそく今朝、通勤の車の中で聴いてきました。
ええ、朝から大ダメージを食らいました。
6曲目の『K』、7曲目の『リリィ』に来た頃には、通勤中の車内で一人涙腺崩壊。
化粧を落とさないようにティッシュで目頭を押さえる私。本当に、朝から何やってるんだ、私。
これを聴いていた当時、二十歳そこそこだった自分は多分、本当の意味で歌詞の半分も理解していなかったのではないでしょうか……
ふと、心に引っ掛かる事があれば、その引っ掛かりを大切にして立ち止まってみるのもよいかもしれませんね。音楽に限らず、当時は気付けなかった物事の“深さ”に気付けるかもしれません。
バンプ好きな方もそうでない方も、草野を泣かした曲に興味があれば、是非聴いてみて下さいな(*´ω`*)笑
2016年12月02日
冬の限定キャンペーン
こんにちは、いつも元気な大町店です。
今年もいよいよ最終、12月に突入してしまいましたね!
秋も終わり、さらに寒く、雪も降り積もりはじめるこの時期……
雪かきと極寒の氷点下が、今から恐怖で仕方ありません。
そんな冬の限定メニューがこちら!

復活!!
足裏ホットストーン!!
秋の収穫祭イベントで好評を博した足裏ホットストーンが、
冬の限定オプションになって再登場です!
大地の熱が固まったホットストーンの遠赤外線で足裏を心から温めながらケアして、ぽかぽか!
もう字面からして温かそうですね!
積雪に凍える足に!
雪かきで疲れた身体に!
足裏ホットストーン10分・税込1080円、
全身ボディケアとのセット70分・税込7480円で好評ご提供中です。
初めての方も、待ってました!な方も、この機会にぜひお試しください☆
大町市近辺情報も載せていきたいと思います。よろしくお願いします。