2018年01月30日
ここ最近寒かったですよね…
こんにちは。
先週から、雪が降ったり水道管が凍りつきそうなくらい冷え込んだりと厳しかったですね。
そんな寒い中、身体が温まる物が食べたくなったので、松本まで足を伸ばして久しぶりにおでん屋さんに行ってきました。
お店の名前は「瀞」というんですが、カウンターのみ約8席ほどの小さめのお店です。
定番のものから季節限定、変わり種まで15種類以上のおでんが楽しめます。
また、薬味は和がらしとゆず胡椒をつけてくれます。
定番のダイコンも美味しいのですが、今のおすすめは「里芋」のおでんです!
が、そろそろ大粒のものが仕入れられなくなって来たそうなので別のものになってしまうそうです。
お酒も、日本酒や焼酎をはじめ、他では飲めないおもしろいものがあります。
またしばらく寒くなるようなので、良ければ行ってみてくださいね。
やまぎし
先週から、雪が降ったり水道管が凍りつきそうなくらい冷え込んだりと厳しかったですね。
そんな寒い中、身体が温まる物が食べたくなったので、松本まで足を伸ばして久しぶりにおでん屋さんに行ってきました。
お店の名前は「瀞」というんですが、カウンターのみ約8席ほどの小さめのお店です。
定番のものから季節限定、変わり種まで15種類以上のおでんが楽しめます。
また、薬味は和がらしとゆず胡椒をつけてくれます。
定番のダイコンも美味しいのですが、今のおすすめは「里芋」のおでんです!
が、そろそろ大粒のものが仕入れられなくなって来たそうなので別のものになってしまうそうです。
お酒も、日本酒や焼酎をはじめ、他では飲めないおもしろいものがあります。
またしばらく寒くなるようなので、良ければ行ってみてくださいね。
やまぎし
2018年01月26日
雪、大丈夫でしたか?
おはようございます。つつみです。
ついに大寒波がきましたね。
大町店の今週は、月曜日の午後から徐々に雪が降り始め、吹雪になり、
気が付くと雪まみれの駐車場で、
雪をどかさなければ車のドアを開けられないまでになりました。
松本方面も、渋滞で大変だったみたいですね。
皆さん大丈夫でしたか?
雪かきお疲れさまでした!
白馬はニュースで放送されているほどの新潟のような大雪にはならず、
まぁ、いつもどおりかな、
我が家の大雪の目安である、お隣が見えなくなるとか、
バスケットゴールがスカートみたいになるっていうのが
まだない所を見ると、雪は少ない方なのかな。って感じです。
しかしまぁ東京は大変そうでしたねぇ~。
ニュースで見た東京の大行列は、白馬村で育った子どもたちから見れば、
???な光景だったようでしたが、
雪の降らない兵庫県で生まれ育った私から見れば、
わかるわかる!パニックになるよね…って感じでした。
おかげさまで私も、白馬に来て感覚がマヒしていたことに気付きました。
大雪の後でも、
キレイに除雪された道路で雪のない日と変わらず買い物に行ったりするのが
当たり前になっていたんですね。
白馬の除雪レベルの高い事にも今更気づかされました。
大雪の後、大町に向かって走っていると、
雪の量は明らかに白馬の方が多いのに、
道路脇の雪は大町の方が多かったりするんですよね。
朝早くから大きな除雪車やラッセル車が家の前の雪を掻いていく姿が、
どれだけありがたいことか、
あれがなかったら、今頃私は家で遭難しているでしょう。
大町店にも通勤できていなかったですね。
除雪作業してくれた方々、本当にありがとうございますm(__)m
除雪で疲れた体は、ぜひ倉田屋で癒してくださいね♪テヘペロ
ついに大寒波がきましたね。
大町店の今週は、月曜日の午後から徐々に雪が降り始め、吹雪になり、
気が付くと雪まみれの駐車場で、
雪をどかさなければ車のドアを開けられないまでになりました。
松本方面も、渋滞で大変だったみたいですね。
皆さん大丈夫でしたか?
雪かきお疲れさまでした!
白馬はニュースで放送されているほどの新潟のような大雪にはならず、
まぁ、いつもどおりかな、
我が家の大雪の目安である、お隣が見えなくなるとか、
バスケットゴールがスカートみたいになるっていうのが
まだない所を見ると、雪は少ない方なのかな。って感じです。
しかしまぁ東京は大変そうでしたねぇ~。
ニュースで見た東京の大行列は、白馬村で育った子どもたちから見れば、
???な光景だったようでしたが、
雪の降らない兵庫県で生まれ育った私から見れば、
わかるわかる!パニックになるよね…って感じでした。
おかげさまで私も、白馬に来て感覚がマヒしていたことに気付きました。
大雪の後でも、
キレイに除雪された道路で雪のない日と変わらず買い物に行ったりするのが
当たり前になっていたんですね。
白馬の除雪レベルの高い事にも今更気づかされました。
大雪の後、大町に向かって走っていると、
雪の量は明らかに白馬の方が多いのに、
道路脇の雪は大町の方が多かったりするんですよね。
朝早くから大きな除雪車やラッセル車が家の前の雪を掻いていく姿が、
どれだけありがたいことか、
あれがなかったら、今頃私は家で遭難しているでしょう。
大町店にも通勤できていなかったですね。
除雪作業してくれた方々、本当にありがとうございますm(__)m
除雪で疲れた体は、ぜひ倉田屋で癒してくださいね♪テヘペロ
2018年01月22日
雪かきの極意
みなさん
雪かきお疲れ様です。
こまつです。
体を壊さないように、無理をせず、疲れを最小限に工夫して雪かきしましょう!
まず雪かきの持ち方です。

雪かきお疲れ様です。
こまつです。
体を壊さないように、無理をせず、疲れを最小限に工夫して雪かきしましょう!
まず雪かきの持ち方です。

雪かきを持つ際、手のひらが下に向くように持つと腕の負担が最小限に抑えられます。
あと雪かきの柄の長さです。
短ければ短いほど、腰に負担が掛かります。
長い柄のものを使い、雪をかくときは太ももも軸にしてかきましょう。
雪を持ち上げる動作をするときは上半身を少しそるような感じで前に雪を投げると負担が少ないです。
※その時の雪の状態や場所、体の具合によっても個人差があるので、試して合わなかったら違う方法でやってみてくださいね。
雪かきで疲れた体はそのままにせず、限界になる前にほぐしてください。
みなさん、今年の冬も元気に雪に打ち勝ちましょう!
こまつ
2018年01月19日
ランランラン5♪ 貧血
今日も大町は、朝少し雪がちらついていましたが、だんだん晴れてきて、
そんなに寒くなく穏やかな天気ですね。つつみです。
突然ですが、貧血って、なったことありますか?
私は、子どもの頃から貧血気味で、電車で立っていたら目の前が真っ暗になって
席を譲ってもらったり、
妊婦の時、スーパーで買い物していたら突然目の前が真っ暗になって
車いすに座らせてもらったりしたことはありますが、
普段立ちくらみがする程度で、
自分ではそんなに重度の貧血だとは自覚していませんでした。
ところが
去年、婦人科検診で、主治医の先生に「顔が白いって言われない?」と言われ、
「そういえば、よく言われます。」と答えると、
「それ、貧血のせいだよ。」と言われて、
血液検査をしてもらいました。
すると案の定数値がかなり低くて、
貧血の鉄剤を処方されました。
びっくりしたのはこの後です!!!
毎晩鉄剤を飲むようになって、
めちゃめちゃ元気になったんです。
それまですぐに疲れたり、走り初めにすぐしんどくなって、歩きたくなっていたのが、
どんどん走りたい、早く走りたい!って思えるようになったんです。
実は、年々体力が衰えてきてるなぁと感じていたのですが、
歳のせいとか、距離が延びたからとか、練習不足だからだと思っていました。
でもそうではなかったのです。
なぜなら、距離も今までより長く走れるようになったり、練習時間はむしろ減ったんですよね。
それなのに、毎週末に走る度に、元気にぐんぐん早く(若い頃程度にですが)走れるようになったんです。
しかも、貧血だった頃は、家事ひとつするにも、しんどい日もありました。
昼寝をしないと生きていけないぐらい、毎日具合がよくない時期もありました。
それが、今は仕事で昼寝が出来なくても、
平日練習ができなくても、
週末に20キロでもそこそこ走れるようになったんですよ。
これってすごくないですか?
私にとっては、革命に近い出来事でした。
これが本当に貧血対策の結果だけなのかどうかは、さだかではありませんが・・・
鉄剤ばんざーい!!
そんなに寒くなく穏やかな天気ですね。つつみです。
突然ですが、貧血って、なったことありますか?
私は、子どもの頃から貧血気味で、電車で立っていたら目の前が真っ暗になって
席を譲ってもらったり、
妊婦の時、スーパーで買い物していたら突然目の前が真っ暗になって
車いすに座らせてもらったりしたことはありますが、
普段立ちくらみがする程度で、
自分ではそんなに重度の貧血だとは自覚していませんでした。
ところが
去年、婦人科検診で、主治医の先生に「顔が白いって言われない?」と言われ、
「そういえば、よく言われます。」と答えると、
「それ、貧血のせいだよ。」と言われて、
血液検査をしてもらいました。
すると案の定数値がかなり低くて、
貧血の鉄剤を処方されました。
びっくりしたのはこの後です!!!
毎晩鉄剤を飲むようになって、
めちゃめちゃ元気になったんです。
それまですぐに疲れたり、走り初めにすぐしんどくなって、歩きたくなっていたのが、
どんどん走りたい、早く走りたい!って思えるようになったんです。
実は、年々体力が衰えてきてるなぁと感じていたのですが、
歳のせいとか、距離が延びたからとか、練習不足だからだと思っていました。
でもそうではなかったのです。
なぜなら、距離も今までより長く走れるようになったり、練習時間はむしろ減ったんですよね。
それなのに、毎週末に走る度に、元気にぐんぐん早く(若い頃程度にですが)走れるようになったんです。
しかも、貧血だった頃は、家事ひとつするにも、しんどい日もありました。
昼寝をしないと生きていけないぐらい、毎日具合がよくない時期もありました。
それが、今は仕事で昼寝が出来なくても、
平日練習ができなくても、
週末に20キロでもそこそこ走れるようになったんですよ。
これってすごくないですか?
私にとっては、革命に近い出来事でした。
これが本当に貧血対策の結果だけなのかどうかは、さだかではありませんが・・・
鉄剤ばんざーい!!
2018年01月17日
はじめましてのご挨拶
1月には珍しい雨が降っておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
この1月から大町店でケアをさせて頂いております。
やまぎしと申します。
よろしくお願い致します。
人となりは、ごらいご来店いただいてからのお楽しみという事でお願い致します(笑)
皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしていますね♪
この1月から大町店でケアをさせて頂いております。
やまぎしと申します。
よろしくお願い致します。
人となりは、ごらいご来店いただいてからのお楽しみという事でお願い致します(笑)
皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしていますね♪
2018年01月16日
感謝です。
昨日に引き続き、今日も良いお天気ですね♪ つつみです。
昨日は少し体調を崩してしまいまして、
沢山の皆様にご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでしたm(__)m
どんなに環境が整っていても、自分が健康で動けなければ、何の意味もないですね。
その事を、フラフラで帰る時、晴天の空を見ながら実感しました。
あるスタッフがこうも言っていました。
お客さんが来てくださる、ケアが出来る事自体が幸せ♪だから大町店にいて楽しい♪
そうだな。ホントそうだと思います。
お客様が来てくださってなんぼです。
研修でもこういった事を、いろいろ学び、みんなでディベートしました。
分かっているようで、すぐに忘れてしまうこと。
当たり前の、最低限のこと。
常日頃から心がけなければならない事。
怠ってはいけない事。
すべて大切ですね
そして、何かあった時に、助けてくれる仲間って、本当に有難いですね。
本当に実感しました。
感謝です♪
昨日は少し体調を崩してしまいまして、
沢山の皆様にご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでしたm(__)m
どんなに環境が整っていても、自分が健康で動けなければ、何の意味もないですね。
その事を、フラフラで帰る時、晴天の空を見ながら実感しました。
あるスタッフがこうも言っていました。
お客さんが来てくださる、ケアが出来る事自体が幸せ♪だから大町店にいて楽しい♪
そうだな。ホントそうだと思います。
お客様が来てくださってなんぼです。
研修でもこういった事を、いろいろ学び、みんなでディベートしました。
分かっているようで、すぐに忘れてしまうこと。
当たり前の、最低限のこと。
常日頃から心がけなければならない事。
怠ってはいけない事。
すべて大切ですね
そして、何かあった時に、助けてくれる仲間って、本当に有難いですね。
本当に実感しました。
感謝です♪
2018年01月12日
ランランラン4♪走れない時の運動法
今日も寒いですが、とっても良いお天気ですね、つつみです。
白馬も晴れているとは思いますが、
もはや道路の雪が解ける事もなく常に雪が積もっている状態なので、
最近は近所を走る事が出来ません。
案の定だんだん身体がなまってきました(´-∀-`;)
筋トレも、走っている時ほどカロリーを消費するわけでもなく、
出来ない日もあり・・・
あぁ・・・
このままじゃ、5月の安曇野ハーフマラソンどころか、
10月の大町アルプスマラソンのフルマラソン出場すら危うい身体になってしまう~(;''∀'')
なぁんてことが、冬のシーズンには多々ありました。
そんな時におすすめなのが、
そう
プール!
スイミングです!
最近はあまり行けてませんが、
子どもたちが小さい頃は、遊びがてらよく行きました。
土日が雨のとき等、走れない時にうってつけのトレーニングです。
半分遊んで、半分ちゃんと泳ぐ。
一回にだいたい1㎞~3㎞ぐらいでしょうか。
あ、もちろん続けてではないですよ(笑)
25m毎に休憩いれます。
走れない時の運動法、これが意外に走るよりも良い筋トレになったりします。
サウナやジャグジーで癒されるのも良いですね♪
走らない方も、泳がない方も、プールはおすすめですよ~
白馬も晴れているとは思いますが、
もはや道路の雪が解ける事もなく常に雪が積もっている状態なので、
最近は近所を走る事が出来ません。
案の定だんだん身体がなまってきました(´-∀-`;)
筋トレも、走っている時ほどカロリーを消費するわけでもなく、
出来ない日もあり・・・
あぁ・・・
このままじゃ、5月の安曇野ハーフマラソンどころか、
10月の大町アルプスマラソンのフルマラソン出場すら危うい身体になってしまう~(;''∀'')
なぁんてことが、冬のシーズンには多々ありました。
そんな時におすすめなのが、
そう
プール!
スイミングです!
最近はあまり行けてませんが、
子どもたちが小さい頃は、遊びがてらよく行きました。
土日が雨のとき等、走れない時にうってつけのトレーニングです。
半分遊んで、半分ちゃんと泳ぐ。
一回にだいたい1㎞~3㎞ぐらいでしょうか。
あ、もちろん続けてではないですよ(笑)
25m毎に休憩いれます。
走れない時の運動法、これが意外に走るよりも良い筋トレになったりします。
サウナやジャグジーで癒されるのも良いですね♪
走らない方も、泳がない方も、プールはおすすめですよ~
2018年01月11日
パワーアップした大町店!
おはようございます!つつみです。
朝から眩しい日差しが大町店の受付付近を照らして、
良いお天気ですね。
朝うっすらと積もっていた駐車場の雪も、今は完全に溶けています。
ところでみなさん、もうご存知かと思われますが、
今年に入って、大町店には男性スタッフが仲間入りしました。
山岸琢磨さんです。
その名の通り、とてもたくましくて、
気は優しくて力持ち
そんな感じの、頼りになる男性スタッフです!
男性が加わって、よりパワーアップした大町店を、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
朝から眩しい日差しが大町店の受付付近を照らして、
良いお天気ですね。
朝うっすらと積もっていた駐車場の雪も、今は完全に溶けています。
ところでみなさん、もうご存知かと思われますが、
今年に入って、大町店には男性スタッフが仲間入りしました。
山岸琢磨さんです。
その名の通り、とてもたくましくて、
気は優しくて力持ち
そんな感じの、頼りになる男性スタッフです!
男性が加わって、よりパワーアップした大町店を、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
2018年01月09日
旅日和 ~フランス ブルターニュ地方編~
あけましておめでとうございます!
暖かい日が続いております。 いきなり寒くなるのが怖いです。
2018年 ~世界の小松から~ 第1弾!
今回はなんとヨーロッパに進出。 フランス ブルターニュ地方から。
何故この地域を選んだかというと、
このお正月、フランスのブルターニュから友人が遊びにきていました。
この友達は日本が大好きで、何度も遊びにきています。今回はワーキングホリデーで
日本にしばらく住みつき、今就活中のフランス人のおすすめスポットをお話ししますね。
私の友人のお気に入りスポットはブルターニュにあるモルビアン湾。

最長長さ20KMある湾です。


暖かい日が続いております。 いきなり寒くなるのが怖いです。
2018年 ~世界の小松から~ 第1弾!
今回はなんとヨーロッパに進出。 フランス ブルターニュ地方から。
何故この地域を選んだかというと、
このお正月、フランスのブルターニュから友人が遊びにきていました。
この友達は日本が大好きで、何度も遊びにきています。今回はワーキングホリデーで
日本にしばらく住みつき、今就活中のフランス人のおすすめスポットをお話ししますね。
私の友人のお気に入りスポットはブルターニュにあるモルビアン湾。

最長長さ20KMある湾です。
モルビアンとはブルトン語で「小さな海」 という意味だそう。
複雑に入り組んだ海岸線が美しい景観をつくっています。
この湾にはいくつもの島があるようで、その島に行くクルーズ船もでています。

これがクルーズ船の写真。
1人15ユーロぐらいだそう。
そしてここの有名な名物料理が、 信州でもおなじみのガレットです。
ご存知の方も多いと思いますが、ガレットとは。
そば粉をつかったクレープのような食べ物。

こんな感じ。 挟んでいる具はお店によって違うかな。
私の友人のお気に入りのガレットの食べ方は、
ガレットの生地でくるくるとソーセージをまいたものらしい。
お祭りなんかでよくあるそうですよ。
私はそば粉って日本しかないと思っていたので、これは驚き情報でした。むしろあっちのほうがそば粉をよく使った料理はあるみたい。
そういえば、どこの国だかわすれたけれど、アジアのどっかで日本食レストランいって、”やきそば”をたのんだら、
焼いた日本そばがでてきたことがあったな・・。
こまつ
2018年01月06日
ケチじゃなくてエコ♪
今日も穏やかな一日ですね つつみです
タイトルの通り
うちでは、買い物をするとき、いつも買うものや、すぐに消費する物なんかは、
たいてい割引商品を買っています。
そうなるまでに、定価で買って、同じ日の違う時間に同じ店で半額で売ってるのを見たり、
その日に売れ残った商品が捨てられるという事を知ったりという経緯がありました。
まぁケチの言い訳みたいなもんですが(笑)
でも、定価では買えないような高級なお肉やお刺身が、
夜に買い物に行くと半額になってるのを見ると、
その日の夕食をまだ準備していない日なんかは特に、
遅い時間に帰って一から作って遅い時間に食べて遅い時間に寝る事になるよりも
よっぽど効率が良く、色んな意味でエコなんですよね~
それで、今日小松さんとも話していたのですが、
スノーボードのグローブを買うってなった時も、
シーズン初めに、新商品を定価で買うよりも、
シーズン終わりに割引価格で買うか
もしくはオークションやフリマサイトで買う方が
目を付けている同じ商品をお得にゲットできるよね!
という結論に至りました(笑)
そう、それはケチじゃなくて、
エコ
なんですよね
地球にも環境にもお財布にも優しい♪
エコばんざ~い!!(笑)
タイトルの通り
うちでは、買い物をするとき、いつも買うものや、すぐに消費する物なんかは、
たいてい割引商品を買っています。
そうなるまでに、定価で買って、同じ日の違う時間に同じ店で半額で売ってるのを見たり、
その日に売れ残った商品が捨てられるという事を知ったりという経緯がありました。
まぁケチの言い訳みたいなもんですが(笑)
でも、定価では買えないような高級なお肉やお刺身が、
夜に買い物に行くと半額になってるのを見ると、
その日の夕食をまだ準備していない日なんかは特に、
遅い時間に帰って一から作って遅い時間に食べて遅い時間に寝る事になるよりも
よっぽど効率が良く、色んな意味でエコなんですよね~
それで、今日小松さんとも話していたのですが、
スノーボードのグローブを買うってなった時も、
シーズン初めに、新商品を定価で買うよりも、
シーズン終わりに割引価格で買うか
もしくはオークションやフリマサイトで買う方が
目を付けている同じ商品をお得にゲットできるよね!
という結論に至りました(笑)
そう、それはケチじゃなくて、
エコ
なんですよね
地球にも環境にもお財布にも優しい♪
エコばんざ~い!!(笑)
大町市近辺情報も載せていきたいと思います。よろしくお願いします。