2019年06月28日

手作りドーナツ



こんにちは!
藤巻ですvolunteer


台風は去りましたが
どうも梅雨らしいお天気が続きそうですねーicon03


外に出られない時は、お家で料理でも作って
おいしいものでお腹と心を満たしましょう!gourmet






今回作ってみるのは
「ドーナツ」です!

私は結構ドーナツ好きで、
おいしいドーナツがあるという噂を聞くと
食べに行かずにはいられません!(笑)


ドーナツを好きになったきっかけ
アメリカのアニメ「シンプソンズ」です。face02


アメリカでは長く愛されている国民的アニメ
日本でいう「サザエさん」や「ドラえもん」みたいなものです。


黄色い生き物(人間?)たちが巻き起こすお話で、
アメリカならではというか
結構過激な表現もあるアニメですface07icon10
(子供向けというより大人向けかもしれません・・・)


子供の頃、夕方のテレビ番組でシンプソンズが放送されていて、
子供心に「変わったアニメだなぁ・・・」と思いながらも観入っていました。child


そのアニメの中でお父さんの好物として
度々ドーナツを食べる描写があり、
それを観ているうちに無性にドーナツが
食べたくなり、それから好きになりました!笑icon28



でも、油で揚げるドーナツは
油の手間や処理も面倒ですし
カロリーも高いので、
電子レンジ(オーブン)で簡単に作れる
焼きドーナツを作ってみましょう。icon21


お菓子作りには万能のホットケーキミックスをベースに
バナナを潰して入れ黒糖で甘みを付けてみました!icon12


揚げドーナツに比べるとヘルシーですし
バナナの風味ふわふわ食感を楽しめるので
とってもオススメです!


ぜひ試してみてください!
詳しいレシピは大町店の藤巻までお問い合わせください!


また、おいしいドーナツの情報ありましたら
お寄せください!icon16


大町店でお待ちしております!inu



藤巻



2019年06月27日

最近知ったすごい卵!

いつもありがとうございます。
神です。

最近知ったのですが、
この卵知ってますか?



オメガ3をたくさん含む栄養強化卵!

オメガ3とは
青身魚に多く含まれるDHA・EPA
このオメガ3は人間の体内で合成できないため
食べ物から摂取することが大切

だそうです。

期待される効果は
①血流改善効果

②生活習慣病予防効果

③脳や神経に対する効果(認知症予防)

上記の他にも、コレステロール値の低下、アレルギー抑制など幅広い効果が期待されるといわれています。

安曇野のたまごの駅であるそうです♪

気になる効果があれば
食べてみてはいかがでしょうか^ ^

2019年06月25日

はじめての三枚おろし

いつもありがとうございます。
神です。

はじめての体験は、
今まで使われていない脳細胞を
使い始めるので、脳の健康に有効です。

ということで

初めての三枚おろし!笑


アジを三枚におろしました!

新潟で買ったアジちゃん
魚屋のお兄さんに、
初三枚おろしを伝えたら、
「アジなら簡単だよ、頑張ってね!」
って言われました

頑張ります!


まずゼイゴをとります!

1回目



皮も一緒に取れてしまいました…汗

先生うますぎ!
先生はおじいちゃん




2匹目



上手く出来ました!


頭を落として

内臓をとり

まな板を綺麗にしたら

骨に沿って身をとり、、、

ジャーン!




フライにしました!!

身がふわふわで美味しかったです♪

2019年06月24日

棚のDIYにチャレンジ


こんにちは!
藤巻ですvolunteer

icon12神店長、ロベリア順調そうで良かったです!
 花壇作りもさすがですね!face08



今日から私はDIYにチャレンジしてみます!icon21




皆さんは 「DIY」 (ディー・アイ・ワイ) をご存じですか?

DIY」・・・素人(専門でない人)が、何かを自分で作ったり修繕したりすること。

  英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやる」という意味。

要するに、平たく言うと、日曜大工です!face02


私の父親は大工などではないのですが、

休日に暇を見つけては色々と自作したりする人で、

様々な工具が物置に眠っているので

それを活用していきたいと思います!sports




DIYの定番と言えば

やっぱり「」でしょうか!soba

ちょうど料理する際に使う調味料スパイス
収納をまとめられればなぁ と思っていたところでした。


というわけで、スパイス用の棚を自作していきます!house


といっても適当に作り始めてもいけないので、
大体の理想とするゴールをイメージして
作り始めましょうicon16

なんとなく最終的な完成予想図をイラストで描いてみました。


こんなのが実際に作れればいいなぁと思いながら
頑張ります!

材料や資材は、倉田屋大町店のある「カインズホーム」さんに
豊富に揃っているので、問題ないでしょうicon17


温かい目で見守っていただければ嬉しいです(笑)

詳しい方はアドバイスをお待ちしております。icon26

以上、藤巻でした。face01


2019年06月20日

はじめてのガーデニング3

いつもありがとうございます!
神です♪

藤巻さんのガーデニングも
気になるところですが

私のロベリア見てください!




順調に咲いてます:.(°´˘`°)/ *.:

前まで〝どんより〟していましたが
綺麗に咲いてひと安心です。

あとやっと花壇に花植えましたー







レンガ動かしたり、
力仕事が多くて
いい運動になりました!

ガーデニングって力仕事でしたっけ?笑

疲れて変な時間に寝てしまいました(›´ω`‹ )

今から夜が長いので、本でも読んで寝ます!

おやすみなさい、、、



2019年06月20日

私もガーデニング初挑戦!


こんにちは!
藤巻ですvolunteer

icon12堤さん、「どんより」のお話笑いました!

icon12久保田さん、レモンお好きなんですね!

icon12神店長、バラ園素敵ですね~
 ガーデニングのロベリア、大丈夫ですかね?



店長にならって、私も ガーデニング に挑戦してみます!icon21


植物を育てた記憶は、小学生の頃の夏休みの宿題で
アサガオ(だったような気がする)を育てて以来です。face07


最近、ドライフラワーハーバリウムに興味があるので
お花や植物にとっても詳しい美ヶ原温泉店の内田さん
色々と教えていただいて植えるお花を選びました。diary


あと、お料理にも使えるかなということで
香草・ハーブ系もいくつか足して、
全部で6種類に挑戦します!icon16




左上から


①帝王かいざいく
②千日紅
③矢車草
④パクチー
⑤カモミール
⑥バジル


になります!



全て種の状態からスタートになるので、
おばあちゃんに教えてもらいながら
(といいつつ、ほとんどやってもらってますが)
植えました!npo02



水やりは私が責任を持って毎日やりたいと思います!(笑)

すくすくと元気に育ってくれると嬉しいです!icon02icon01icon03

あとガーデニングに詳しい方、ぜひ色々アドバイスをください!

大町店でお待ちしております。


藤巻





2019年06月18日

はじめてのガーデニング2

いつもありがとうございます。
神です。

はじめてのガーデニングの続編です♪笑

なんか元気ない感じしませんか?!

何がいけないですかね?





2019年06月17日

レモン大好きです笑

こんにちは!久保田です✨

藤巻さん、父の日いいですね!しかもミックスジュース美味しそうです!作り方知りたいです笑

神店長、バラ園綺麗ですね!しかもバラソフトなんてあるなんて初知りです!私も食べてみたいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

堤さん、うどんよりそばってなるほど〜って感心しちゃいました笑おもしろいですね!


梅雨ってなにしていいのか分からず、ずっとお家で食べてばかりいます笑

昔から私そのまま食べるくらいレモンが大好きでレモンばっかり最近は食べてますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

レモンって、ビタミンCが多くて美容にいい!とは言いますが、実はレモンよりグレープフルーツや柚子の方がビタミンCが多かったりするみたいです!
知ってましたか??(๑°ㅁ°๑)‼

レモンはクエン酸が多く、夏バテや疲労回復に効果あるようです

梅雨明けたらドカンっと暑くなりそうなので、レモンオススメです!!

最近レモンのお菓子をいっぱい頂いたので、幸せいっぱいで食べてます(*´∀`)♪ありがとうございます✨


レモン食べて乗り切りましょう!!
«٩(*´ ꒳ `*)۶»





2019年06月16日

どんより…からの笑顔♪

ご無沙汰しております。 つつみです。

久々にブログを開いたら、

とってもカラフルできれいな写真がたくさんあって、

なんだかいろんなところに旅したかのような気分になりました

ホント、梅雨入りして毎日どんよりした空を見上げては、

首や肩が痛くて上を向ききれない毎日で、

身も心もどんよりしていたのですが、

スタッフの皆さんの写真やブログを見ていると、元気が出ました(*'▽')


元気が出たところで、どんよりで思い出したので、
昔聞いた、子どもの面白回答一つ紹介しますね♪
ご存じの方もいらっしゃるかもですが…


問1.どんより という言葉を用いて、文章を完成させなさい。


回答. うどんより、そばが好き。


この子ぜったい大物になりますね(笑)
























2019年06月14日

中野のバラ園

いつもありがとうございます!
神です!

堤さん、アベンジャーズ私も観たいです笑
藤巻さん、ステキな父の日ですね!
久保田さん、チューリップ綺麗ですね!


私は、中野のバラ園に行ってきました!





きれいでしたよー!

バラソフトも美味しかったです♪




あと、このバラ知ってますか?




お花の手入れをしている方に
教えていただいたのですが
「アンネのバラ」という名前で、
あの有名な「アンネの日記」の
アンネ・フランクに由来するもの
だということをお話ししてくれました。

アンネのバラは蕾の時は赤、
開花後に黄金色、サーモンピンク、
そして赤へ変色するそうです。

中野のバラ園でも三ヶ所しか
咲いてないレアなバラを
見つけてみてはいかがでしょうか^ ^