2016年01月28日
『セラピストさんに7つの質問』 片桐編
こんにちは、癒し処倉田屋大町店です!
『セラピストさんに7つの質問』も今回が最終回、オオトリは
片桐 史登
が担当させていただきます!

Q1.あなたのケアは例えるならどんな感じですか?
ちょっと癖になっていくような(笑)・・・
Q2.ケアをしていて好きなコースはなんですか? その理由も教えてください。
カスタマイズですね。フットケアでリラックスしていただいた後の、押すボディーケアで更にリラックスしていただけるところです。
Q3.ケアしていて楽しい箇所はどこですか? その理由も教えてください。
楽しいというわけでは無いのですが、背面の肩甲骨と背骨の間、いわゆる肩甲間部ですね。お疲れの場所が目立つほど、ほぐしたいと衝動に駆られます。
Q4.あなたのおすすめのコースはなんですか? その理由も教えてください。
やはりカスタマイズですかね。全身の血流がよくなるのを実感できるのは、足先からですからね。体は良く出来てますから。
Q5.あなたのおすすめのオプションを教えてください。その理由も教えてください。
ストレッチですね。肩甲骨も骨盤もじっくり伸ばしますよ。
Q6.好きなアロマオイルの香りはなんですか?
ラベンダーですね。癒されます。
Q7.セラピストとしての意気込みをどうぞ。
希少な男性セラピストとして、いろいろな方に、癒しを提供していきますので、遠慮なくご希望を申し出てください。
2016年01月25日
『セラピストさんに7つの質問』 草野編
こんにちは、癒し処倉田屋大町店です。
今回は7つの質問、第二回!
草野 麻衣
が担当させていただきます!

Q1.あなたのケアは例えるならどんな感じですか?
うーん……職人(笑)
あぁ、癒されるぅ~……、というよりは、あー、効く~っ! って感じだと思います。
Q2.ケアをしていて好きなコースはなんですか? その理由も教えてください。
ボディケアの90分。全身を押せて、かつ特にお疲れの箇所もしっかりケア出来るから。つまり、押すのが好き。
Q3.ケアしていて楽しい箇所はどこですか? その理由も教えてください。
首の後ろ側。骨と筋の境目を押す感触が好き。あと前腕。肘の近くのツボに指を食い込ませるのが好き。
Q4.あなたのおすすめのコースはなんですか? その理由も教えてください。
カスタマイズ110分(フットケア30分+ボディケア60分+肩or腰ストレッチ20分)
足スッキリさせたいけどしっかり押しても欲しいし、ストレッチでの血が巡る感じも捨てがたい……と思うので。自分ががっつりケアを受ける時はこんな感じです。
Q5.あなたのおすすめのオプションを教えてください。その理由も教えてください。
ハンドリフレ。通常の基本ケアではしっかりと押される事のない場所なので……だまされたと思って、是非一度ケアの終わりにお試しください!
Q6.好きなアロマオイルの香りはなんですか?
からだ・エナジー☆時間(ローズマリー・サイプレス)
少し刺激的な香りで、元気が出ますよ。
Q7.セラピストとしての意気込みをどうぞ。
いつでも絶好調の状態で仕事や趣味に打ち込めるよう、お客様を応援するのがセラピストのお仕事だと思っています。6割7割の力で頑張り続けるよりも、定期的に心と身体を休めて、最高のコンディションで毎日を過ごしていただければと思います。多くの方に、身体はこんなに軽くなるんだ!という事を体感していただきたいです。
2016年01月23日
『セラピストさんに7つの質問』 神編
こんにちは!癒し処倉田屋大町店です。
この度は、いったいどんな人がケアしているの? というお客様の疑問や心配を少しでも解消したく、
当店のケアに関する問いかけをまとめた、『セラピストさんに7つの質問』なるものを作成してみました!
記念すべき第一回は、
神 摩美
が担当いたします!

Q1.あなたのケアは例えるならどんな感じですか?
A1.天国?笑
お客様に言っていただいたのですが、
押している時、私の手の温もりで触れている部分がポカポカして
ふわーっ……と眠ってしまう。だから天国みたいだね。だそうです!
名前が神だから言っていただいた所もあると思いますが…
Q2.ケアをしていて好きなコースはなんですか? その理由も教えてください。
A2.ボディケアの長いコースです!長ければ長いほど、こっている所をほぐせて、くまなく血が通っているのを実感して頂けるからです。そして長い時間天国をあじわってほしいです。
Q3.ケアしていて楽しい箇所はどこですか? その理由も教えてください。
A3.どこというより、凝っている所をほぐすのが楽しいです。
“じわー”っと固まった箇所が無くなっていく感触が好きです。
Q4.あなたのおすすめのコースはなんですか? その理由も教えてください。
A4.もちろんオススメは“ボディケアの長いコース” Q2参照
Q5.あなたのおすすめのオプションを教えてください。その理由も教えてください。
A5.肩甲骨ストレッチです。一人では伸びない箇所も、一緒に伸ばしましょう!
Q6.好きなアロマオイルの香りはなんですか?
A6.フローラル系です。甘くて華やかな香りが気持ちを高めてくれます。
特にローズが好きで、幸せになれる香りです。
倉田屋のオイルでは、ゆったり☆時間が好きです。
Q7.セラピストとしての意気込みをどうぞ。
A7.癒しを提供するお仕事ですが、実はいつもお客様に癒されています。
気持良かった!また来るね。この言葉が嬉しくて、試行錯誤してケアしています。
また行きたい!と思えるケアを提供出来るように日々精進していきますので、
倉田屋に来てください!!
2016年01月19日
30日間スクワットチャレンジ!
こんにちは!神です!
毎日色んな経験を積んで
今の私があるのですが、、、
まだしていないことがたくさんあります!
チャレンジしていきたい!
ということで
大町店では健康に関することで
チャレンジしていきたいと思います!
私は17日から
30日間スクワットチャレンジ!
名前の通り
30日間スクワットをするというものです
効果としては色んな良いことがあるのですが
私はケアの向上を目指し
太ももの筋力アップと
体幹を強くしたいです
そしてせっかくなので目標立てました!
目標は
ウエスト、ヒップ、太ももを足して−6㎝!!
応援お願いします!
私の次は片桐副店長か、草野さんの
挑戦も始まります^ ^
そちらも楽しみに待っててください!

今日は3日目です…
毎日色んな経験を積んで
今の私があるのですが、、、
まだしていないことがたくさんあります!
チャレンジしていきたい!
ということで
大町店では健康に関することで
チャレンジしていきたいと思います!
私は17日から
30日間スクワットチャレンジ!
名前の通り
30日間スクワットをするというものです
効果としては色んな良いことがあるのですが
私はケアの向上を目指し
太ももの筋力アップと
体幹を強くしたいです
そしてせっかくなので目標立てました!
目標は
ウエスト、ヒップ、太ももを足して−6㎝!!
応援お願いします!
私の次は片桐副店長か、草野さんの
挑戦も始まります^ ^
そちらも楽しみに待っててください!

今日は3日目です…
2016年01月17日
「馬鹿でも好きだよ」
息子「ハンバーガーキッドじゃないよ、あれ。絶対にホットドッグマンだと思う」

残念。あれは間違いなくハンバーガーキッドです。
草野です。
最近、少し怒られたり失敗したりすると、すぐに
「ぼく、ばかだな」
という息子。
自己嫌悪なのか、
「もう、しんじゃいたい」
「ひとりぼっちでくらしたい」
などと言い出したりもします。
そんな事を言われたら悲しいので、ママも昔は出来なかったよー、とか、
反省して直せばそれでいいじゃん! とか、いろいろ言葉を選んで慰めたりするのですが、
それでもダメで。もうなんと言えばいいのか分からず、投げやり気味ながらぽろっと出てきたのが、タイトルの一言。
気のせいかもしれませんが、その一言で息子は、はっとした顔になり、
その後、仕事に行くママを元気に見送ってくれました。
無意識ながらもやりがちですが、最初、私は子供の気持ちを、どうにかしてやろう、としていたようです。
親も子供も、独立した一人の人間なのですね。見守るか、受け入れる事しかできないと……全てに応用していくには少し時間がかかりそうですが、とても勉強になった一幕でした。
2016年01月09日
風邪対策に!
こんにちは
神です!
暖冬と言われてますが
それでもやっぱり寒いですね〜!
風邪ひかないように健康に
気をつけているんですが…
最近母にもらった“塩まくら”
みなさんご存知ですか?
塩には保冷効果があるので
頭部を穏やかに冷やすそうです。
寝ている間は足が暖かくなるので
昔から言われてる
頭寒足熱ってことですねd(^_^o)
使ってみて体が楽になればいいなー♪
あとビタミン!
最近飲んで感動した
温州ミカン&ジャスミンティー☆

濃いミカンの味が元気をくれました!
みなさんも風邪にお気をつけて(*^_^*)
神です!
暖冬と言われてますが
それでもやっぱり寒いですね〜!
風邪ひかないように健康に
気をつけているんですが…
最近母にもらった“塩まくら”
みなさんご存知ですか?
塩には保冷効果があるので
頭部を穏やかに冷やすそうです。
寝ている間は足が暖かくなるので
昔から言われてる
頭寒足熱ってことですねd(^_^o)
使ってみて体が楽になればいいなー♪
あとビタミン!
最近飲んで感動した
温州ミカン&ジャスミンティー☆

濃いミカンの味が元気をくれました!
みなさんも風邪にお気をつけて(*^_^*)
2016年01月07日
今朝はたらこバターパン
基本、食パンにはなんでも合うと思っています、草野です。
食パンほぼ一枚食べて、おなかがいっぱいになってきたと思しき
息子が一言。
息子「ママにはとくべつに、ココとココをあげるよ!」

おい(笑)
2016年01月06日
やきたて屋さん情報
こんにちは。お祭りの夜はいつもたこ焼き、草野です。
当店もお世話になっている大町カインズホームさんの外には、やきたて屋さんがいらっしゃいます。
本当はピザたいやきをレビューするつもりでしたが、すでに販売終了してしまったようで、予定を変更して、やきたて屋さん名物、たいたこを購入してみました。

たこ焼きinたいやき……お好み焼きをおかずにご飯を食べるかのごとくと思い、あえて未購入だったこの商品に、ついに挑む時が来ました。
さっそく割ってみると……

分かりますか?
たこ焼きが丸ごと入ってます! しかも二つも。
さらにかじってみる。

たこ焼きです(笑)
しかも普通においしいです。
もっとたいやき生地が甘いかなーと思ったのですが、そんな事はなく。
感覚的には、両手を煩わせずに手軽に食べられる、ワンハンドたこ焼き、って感じでしょうか。
私と同じく、ダブル炭水化物? という理由で敬遠していた方は是非一度お試しください。全然重くなく、普通にマッチしています。
ちなみに、やきたて屋さんのレシートを倉田屋にお持ちになっても、特典はご用意しておりませんのであしからず。
2016年01月02日
新年、明けましておめでとうございます!

昨年は皆様のご愛顧に助けられながら、無事、年を越す事が出来ました。
今年もお客様のお疲れを癒すため、スタッフ一同、誠心誠意頑張っていきたいと思いますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします!
癒し処倉田屋大町店は、1月2日から営業しております!明日以降のご予約も承っておりますので、是非、新しい一年の始まりに向けてコンディションを整えにいらっしゃってください!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
大町市近辺情報も載せていきたいと思います。よろしくお願いします。