2015年11月12日

家庭で出来る発想力テスト

「車の車高を低くする(シャコタンにする)にはどうすればいいと思う?」との問いに、「タイヤの空気を抜く」、と回答しました、草野です。

さて、本日、我が家は鍋でした。
我が家の鍋敷きはこんな形。

家庭で出来る発想力テスト


りんごの形ですね。
りんごと特定しなくても、木の実というか。

息子は横にして見て、

「おさかなだね」

と言っておりました。

家庭で出来る発想力テスト


なるほど、確かに、横にすればお魚ですね。

ではこの形は?

家庭で出来る発想力テスト


何かしら思い浮かびましたでしょうか?


4歳児には「おはな」に見えるそうです。
子供の発想力は面白いですね。

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
お寿司握ってみた
桜の花舞い上がる道
お寿司が好き
マスクの正しい付け方【コロナウイルスに負けない】
カレー屋巡り⑦
魚が美味しいお店
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 お別れの時 (2020-03-30 16:26)
 お寿司握ってみた (2020-03-22 10:51)
 桜の花舞い上がる道 (2020-03-15 13:11)
 お寿司が好き (2020-03-08 15:35)
 マスクの正しい付け方【コロナウイルスに負けない】 (2020-03-03 11:18)
 カレー屋巡り⑦ (2020-03-02 11:19)