2016年04月07日

『30日間逆立ちチャレンジ』 開幕編


神さんにブログ上ではっぱをかけられ、ようやく重い腰を上げました、草野です。

というわけで、倉田屋スタッフの健康に関する挑戦、草野編!
その題材が決定しました!

それは……

『人は一ヶ月で逆立ち出来るようになるのか!』

です!

一体なぜ逆立ちなのか? と言いますとですね……

倉田屋の技術は重心移動がひじょーに重要になっています。
最初はその重心移動の技術をもっと深めたくて、いろいろとネット検索していたのです。

そこで、これは! と思ったのが、“体操”でした!

体操って、自分の重心を操作するのがとっても重要らしいのですね。
体操の基本である倒立も、重力に対する理解があれば出来るようになるみたいで。

しかも調べてみると、逆立ちってとっても体に良い事づくめらしいのです!




①重力によって下に下がった内臓の位置が戻り、エネルギーの消費効率アップ。
②腸の働きもよくなり、便秘改善。
③脳に血液が届きやすくなり、頭痛の解消。
④血液の流れが良くなるのでむくみ解消。
⑤逆立ちの姿勢を維持するために、体感も鍛えられる。

……これは逆立ちできるようになれば、セラピストとしての技術もアップする上、健康もゲットできるのでは!?

と、思い至ったわけなのです。
目標は逆立ち……いえ、壁なしで倒立ができるようになる事!

成否判定は……
5秒、じゃなんかうまい事すれば偶然出来ちゃう気もするし、
10秒、じゃハードル高すぎる気がする、ので、

逆立ち姿勢で8秒キープ!
これでいきます!

体操経験なし、コーチなし。ネット情報等で試行錯誤しながら、
はたして人は一ヶ月で倒立が出来るようになるのか……その経過を順次、ブログでアップしていきたいと思います。

同時に体調報告等で、逆立ちの健康効果も検証していきたいと思いますのでお楽しみに!

同じカテゴリー(大町店のあれこれ)の記事画像
はじめまして!
水素入浴剤✨
毎年恒例♪感謝です♡
残り3日! 大好評! 脂肪燃焼キャビエット!
七福神・・・?(笑)
アフリカマイマイ
同じカテゴリー(大町店のあれこれ)の記事
 ★年末年始の営業について★ (2019-12-26 10:14)
 はじめまして! (2019-05-31 10:01)
 降りましたね~☃ (2019-01-21 14:25)
 寒いですね (2019-01-15 13:34)
 冬でもアロマやってます♪ (2019-01-10 16:52)
 冬限定回数券 絶賛キャンペーン中!! (2019-01-04 15:39)