2018年08月31日
ランランラン17♪ 熊対策
いつもありがとうございます♪ つつみです
店長、触れてくださりありがとうございます(笑)
さて、先日走っていた時の事です。
いつもと違うコースを走っていると、なんだか雰囲気がちがって、
人も車もなく、辺りは山、山、そして山だらけ
これってもしかして、クマが出るやつじゃない???
途端に私が取った行動と言えば
大声を出す。
大声で歌う。
あとは出て来た時に死んだふりをする準備。
そしてひたすら猛ダッシュ!!
事なきを得ましたふぅ~(笑)
ところが別の日
走り始めるとすぐに村の無線の声が聞こえてきました。
「こちらは、広報、白馬です。。。。
本日、〇〇時 〇〇分 ・・・・
(熊が出没したのかと思いきや)
国道を横切るイノシシが目撃されました。付近の方、付近を通られる方はご注意ください。。。」
「イノシシか~い!」
「いや、イノシシだって、大ケガするし、相当危険だよ」
「そうだよね。食べられはしないけど、突進してくるもんね。」
「ん?熊にも食べられはしないよ!!」
「そうでした(笑)かまれるけど、食べたいわけじゃないんだった…」
って、漫才のような会話をしながら、
その日のランも、イノシシにも熊にも遭遇する事なく無事帰宅出来ました。
ありがたや。
夏も終わりに近づき、既に夜は日が落ちるのも早く、
秋には真っ暗闇の中、クマの恐怖におびえながら走ります( ノД`)
今年はイノシシも警戒しなきゃですね。
鈴、ライト、反射板、音楽、大声、死んだふりは欠かしません(笑)
走る方、くれぐれも気を付けてくださいね~。
店長、触れてくださりありがとうございます(笑)
さて、先日走っていた時の事です。
いつもと違うコースを走っていると、なんだか雰囲気がちがって、
人も車もなく、辺りは山、山、そして山だらけ
これってもしかして、クマが出るやつじゃない???
途端に私が取った行動と言えば
大声を出す。
大声で歌う。
あとは出て来た時に死んだふりをする準備。
そしてひたすら猛ダッシュ!!
事なきを得ましたふぅ~(笑)
ところが別の日
走り始めるとすぐに村の無線の声が聞こえてきました。
「こちらは、広報、白馬です。。。。
本日、〇〇時 〇〇分 ・・・・
(熊が出没したのかと思いきや)
国道を横切るイノシシが目撃されました。付近の方、付近を通られる方はご注意ください。。。」
「イノシシか~い!」
「いや、イノシシだって、大ケガするし、相当危険だよ」
「そうだよね。食べられはしないけど、突進してくるもんね。」
「ん?熊にも食べられはしないよ!!」
「そうでした(笑)かまれるけど、食べたいわけじゃないんだった…」
って、漫才のような会話をしながら、
その日のランも、イノシシにも熊にも遭遇する事なく無事帰宅出来ました。
ありがたや。
夏も終わりに近づき、既に夜は日が落ちるのも早く、
秋には真っ暗闇の中、クマの恐怖におびえながら走ります( ノД`)
今年はイノシシも警戒しなきゃですね。
鈴、ライト、反射板、音楽、大声、死んだふりは欠かしません(笑)
走る方、くれぐれも気を付けてくださいね~。
大町市近辺情報も載せていきたいと思います。よろしくお願いします。