2019年09月03日

大町名物バタどら



こんにちは!
藤巻ですvolunteer


今日は皆さんに大町市の名物
ご紹介したいと思いますface02


それは、
「バタどら」です!


数年前まで大町の商店街近くで
和菓子店を営んでいた「村田屋」さんが
作っていた看板商品でgourmet


とんねるずの食わず嫌いの番組でも
お土産として紹介されたことがある
大町市を代表する一品ですface08


名前の通り、どら焼きの中に小豆と共に
バター(マーガリン)が挟み込まれた
和菓子ですtrip03


村田屋さんのご主人がご高齢のため
お店をたたんでしまったので
一度は消えかけたのですがicon15


もう一度あの味を復活させたいという想いで
新しい担い手さんが村田屋で修行されて
復活したらしいですicon14


大町名物バタどら

パッケージは可愛らしいのイラストで
お土産にもぴったりな感じですicon19


味は・・・
あの村田屋のバタどらそのものでした!health


バタどらと呼ばれるだけあって
かつての大胆な
バター(マーガリン)と小豆の
配分
を完璧に再現されています!nagano02


どら焼きの生地ももちもちで
弾力がありますnagano01


またあの懐かしい味をあじわえると思うと
嬉しい限りですicon16


知らなかった人・興味がある人は
ぜひ大町市へお越しいただき
バタどらを試してみてくださいねicon25


【お店の情報】
どらやき cona
大町市平1198-5
℡:0261-85-0802


大町お越しの際はぜひ倉田屋大町店へも
寄って行ってください!
お待ちしておりますicon27


藤巻


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
お寿司握ってみた
桜の花舞い上がる道
お寿司が好き
マスクの正しい付け方【コロナウイルスに負けない】
カレー屋巡り⑦
魚が美味しいお店
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 お別れの時 (2020-03-30 16:26)
 お寿司握ってみた (2020-03-22 10:51)
 桜の花舞い上がる道 (2020-03-15 13:11)
 お寿司が好き (2020-03-08 15:35)
 マスクの正しい付け方【コロナウイルスに負けない】 (2020-03-03 11:18)
 カレー屋巡り⑦ (2020-03-02 11:19)