2019年09月10日

手作り沖縄そば②


こんにちは!
藤巻ですvolunteer


涼しい日々が続いておりましたが、
最近また少し気温が上がってきましたねicon01


今回は、沖縄そば作りの
続きです!icon16


前回は「麺」を作ってみましたが
今回はトッピング「ラフテー」
作っていきます!net


見た目は「豚の角煮」のようなもので
ソーキ」や「三枚肉」など
様々な種類がありますがicon26


とりあえずここでは豚肉のブロック肉
使って「ラフテー」もどきを作っていきます。icon18


手作り沖縄そば② 


材料は、豚バラのブロック
煮汁を作るための
酒・砂糖・しょうゆなどです。diary


酒を泡盛に、砂糖を黒糖などにすると
沖縄らしさicon12が出るそうですが
今回は普通のものを使います。icon24


作り方は、
豚の角煮と特に変わらないので、
豚の角煮を作る要領でやってみますicon28


文明の利器である圧力鍋があるので
時短でササっと完成しましたicon20


あっという間に柔らかく
ほろほろと崩れる味のしみた
ラフテーができましたよicon27


ごはんのお供・お酒のおつまみとしても
最高のラフテーですが、
沖縄そばに添えると
豪華でグッと沖縄そばらしさがでてきますbuisnes01


手作り沖縄そば②

次回はいよいよ「沖縄そば」の完成です!
乞うご期待くださいーface02


藤巻



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
お寿司握ってみた
桜の花舞い上がる道
お寿司が好き
マスクの正しい付け方【コロナウイルスに負けない】
カレー屋巡り⑦
魚が美味しいお店
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 お別れの時 (2020-03-30 16:26)
 お寿司握ってみた (2020-03-22 10:51)
 桜の花舞い上がる道 (2020-03-15 13:11)
 お寿司が好き (2020-03-08 15:35)
 マスクの正しい付け方【コロナウイルスに負けない】 (2020-03-03 11:18)
 カレー屋巡り⑦ (2020-03-02 11:19)